ワードプレス、管理画面と記事の404エラー解決♪
自分のペースで家で仕事したいと思いませんか?
このサイトはワードプレスで作成していますが、
突然管理画面が404エラーとなり、サイトの管理が
出来なくなってしまい、ちょっと焦りました(´□`;)
でも、同じ体験をしている人は必ずいるもので、
ちょっとググったらすぐ解決策発見。
(「WP 管理画面 404エラー」でいろいろ出てきました☆)
結局、ロリポップFTPを開き、.htaccess ファイルを削除したら
元通り管理画面が開けるようになりました(´∇`) ホッ
ところが翌日、今度はトップページ以外の記事がすべて
404エラーとなり、開けなくなってしまったのです(;▽;)
管理画面の次は記事ですか・・・(-_-;)とメマイがしたけど
こちらもググって解決策を発見し、すぐ解決でした。
これもやっぱりロリポップFTPを開きます。
削除→自動的に再作成された.htaccess ファイルに
下記記載を追記・保存したらOKでした^^
# BEGIN WordPress
;
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
# END WordPress
※最後の「# END WordPress」の後、必ず改行が必要です。
会社でパソコン関係のヘルプデスクをしていたときから、
ググったら大抵解決法が見つかった経験がこのビジネスでも
生きています♪
(ググるときのキーワード選びが私は得意でした (・∀・)v)
そして、自分のサイトでトラブル発生→解決したことは
ビジネス仲間に教えてあげられますのでまた活用できます。
ワードプレスの管理画面や記事で404エラーが出ても
「あ、それね♪ダイジョウブ、ダイジョウブ^^」みたいな(笑)
とにかく、ちょっと焦ったけど無事解決できたし、
いい経験になってよかったです(*^ー^*)