女子と男子の違いを感じる娘のお手紙ブーム
子供の「これやって」に付き合えるっていいと思いませんか?
女子と男子でやっぱり違いがあるもんだなぁと、
娘のお手紙ブームで感じています。
男勝りな娘もしっかり女子でした(・・;)
典型的な男子の息子と違い、せっせと
お友達に手紙を書いては渡す日々です。
幼稚園のクラスメイトの女子同士、お手紙交換が今は
流行っているんですよね。
うちの娘は男子にもあげるのですけど。
幼稚園年少さんの娘たちの手紙は、普通と違い字じゃなくて
絵を書いています。
まだ、ひらがなもチラホラしかかけませんからね(^_^;)
友達の絵を書いて、「○○ちゃんって書いて!」と友達の
名前を私に書かせるんです。
このところ毎日、娘と私の共同作業となっています(笑)
息子はお手紙交換なんてしなかったですねぇ。
息子が幼稚園の頃も、女子はやっぱりお手紙交換して
いたみたいですが、男子はほとんどしなかったと思います。
とにかく体を動かして遊ぶことが多かった息子と違い、
娘は活発ながら、じっとお絵かきするのも好きなんですよね。
手紙を書くのもマメだし、これは男子と女子の違いかなと
感じます。
こういう違いは、男の子と女の子、両方を育てているからこそ
実感できるものかもしれません。
もちろん、女子と男子という違いだけでなく、性格も
全然違う兄妹なんですけどね。
これからも、違いも楽しみながら子育てしていきたいなと
思っています(*^ー^*)