息子のステージ発表会、ダンスや劇はバッチリでも痛恨のミス(>_<)
子供の学校行事に気兼ねなく行きたいと思いませんか?
小学校で、息子のステージ発表会がありました。
クラスごとに朗読劇やダンス、歌をまじえた発表を
するもので、毎年この時期開催です。
無事終えたものの、痛恨のミスもありました・・・
雨の中娘を幼稚園に送って、その足で小学校へ行き、
寒ーい体育館でのステージ発表会鑑賞となりました。
昨年は娘も一緒に連れて行ったので大変でしたけど、
今年は身軽です(・∀・)
息子は2年生ですが、低学年の部を通しで見たので
1年生のステージ発表も見て楽しかったです。
劇にダンスに、歌に、一生懸命な姿には感動しますね。
1年生の朗読劇は、みんながちゃんと台詞を覚えている
だけでも感心するのに、ちゃんと演出されていて上手なのが
またさらに良かったですね。
息子たち2年生は、1クラスずつのステージ発表の間に
学年全体でちょっと歌ったりダンスしたりする演出で、
運動会のときのダンスも披露してくれました。
おかげで、息子のクラスのステージ発表だけじゃなく、その
間の部分も撮影しなきゃで、ビデオカメラを持っていた
右腕がプルプルしてしまいました(>_<)
息子のクラスの演目は、歌と鍵盤ハーモニカ演奏で、
加えて1人ずつ台詞もありましたが、ちゃんとできていました。
ハラハラしながら見ていたので、一安心です(^_^;)
息子のステージ発表をビデオでは無事録画できたのですが、
動画だけじゃなくて写真も欲しいですよね。
モードを切り替えればビデオカメラで写真も撮れるので
それでいいと思っていたら、シャッターボタンを押した瞬間
「カードを挿入してください」のメッセージが(°д°)ガーン!
パソコンに写真を取り込むときに、SDカードを抜いて、
パソコンに入れたまま忘れてきてしまったんです(/_;)
仕方なくスマホでちょっと写真を撮りましたが、
ビデオカメラほどはズームが利かないのでイマイチ!
ちょっと残念です☆
私にSDカードを忘れるという大失態があったものの
息子のステージ発表会は無事終了しました♪
来年はどんな劇やダンスや歌が見られるのか、
楽しみにしていようと思います。
もちろん、来年はSDカード必携です(`・ω・´)ゞ