ネットワークビジネスでダウン獲得に躍起になった挙句起こる悲劇
後悔先に立たずと言う言葉は、ネットワークビジネスで
ダウン獲得に失敗した人にも言えるかもしれません。
ネットワークビジネスでは、ダウン獲得が必須ですが、
方法をよく考えないと悲しい結果が待ち受けます。
通常、ネットワークビジネスはダウン獲得のために
知り合いを勧誘をしますね。
友人・知人を100人リストアップして、片っ端から声を
かけるのです。
そして、なんとかしてダウン獲得しようと、何度もメールや
電話をしたり、会うたびにしつこく説得しようとしたり、
ということもあります。
ネットワークビジネスのダウン獲得に躍起になり、
相手の気持ちを無視した勧誘をしていませんか?
または、そういう勧誘をされて辛い思いをしたことは
ありませんか?
ネットワークビジネスではありませんが、
私は、同窓会で旅行会社に勤める同級生から、
「いい旅行プランがあるけどどう?」と誘われました。
やんわり断ったんですけど、「割引するから」
「お土産つけるから」としつこかったです(-_-;)
もちろん他の同級生にも同じように声を掛けていました。
そして、後からメールで回ってきたのは、、、
「次回同窓会にはあいつは呼ばない」という話でした。
勧誘する側は、「いいものを教えている」という
感覚でも、された側は迷惑なこともあると
知っておく必要がありますし、人を思いやる
気持ちを見失ってはいけないと思います。
勧誘がなかなかうまくいかず、ついしつこくなったり、
強引になったりしてしまうのでしょうね。
でも、苦労して1人ダウン獲得できたとしても、
大切な友達も、信用も失ったら取り返しがつきません。
人に迷惑をかけず、法律とモラルを守った活動を
みんなが展開することが必要だと私は考えています。
在宅でネットワークビジネスを成功させる秘密の方法
こちらの記事もおススメです(・∀・)!
タグ:ダウン獲得, ネットワークビジネス, 勧誘, 友達, 口コミ